2012年12月9日日曜日

関数電卓アプリ公開

こんばんは

本業も兼ねてアプリ開発していると、ブログの更新がなかなかできません。。。



先日、関数電卓アプリをリリースしました。
caltusといいます。



以下、作ったアプリの紹介です。





フリック入力ができる関数電卓です。



履歴や結果の保存ができたり、

自分で関数を作ったり、

複素数まで扱えます。


有料です
170yen



数式の構文解析には
parsekit

を利用しました。
導入の仕方をブログで解説しようと思ってましたが、
できませんでしたね。(;^ω^)




iTunes Store
https://itunes.apple.com/jp/app/caltus/id577006249?mt=8&ign-mpt=uo%3D4


サポートサイト
https://sites.google.com/site/caltusyktmh/

2012年10月5日金曜日

初アプリ公開

ブログを全然更新していなかった。

一ヶ月前だが、初アプリを公開した。

といっても、練習の延長の末できたアプリ。

政策時間は2ヶ月程度。

初アプリをリリースするにあたっていくつか思ったことがあるので
暇があったら書いていこうとおもふ


今日は、とりあえずアプリの宣伝

http://itunes.apple.com/jp/app/glass-note/id553137598?mt=8

手書きメモアプリ。

現在、二作目を製作中
二作目は関数電卓!

構文解析などいろいろネタがあるので
時間がまとまったらブログに書くつもり!

では、良い週末を

2012年8月12日日曜日

GADBannerViewでSIGABRT

admob貼ろうとしてサンプルコード試したのはいいものの

SIGABRTでアプリが停止・・・・・

エラー内容:
-[GADBannerView private]: unrecognized selector sent to instance 0x9429380

*** Terminating app due to uncaught exception 'NSInvalidArgumentException', reason: '-[GADBannerView private]: unrecognized selector sent to instance 0x9429380'

googleで検索しても有効な解決策が見つからず・・・
途方に暮れていたところ

某掲示板の人が教えてくれました。

参考ページ:
http://d.hatena.ne.jp/shu223/20110426/1304694650

静的ライブラリ(拡張子.a)をリンクするとき以下の設定が必要だそうです。

Target → Build Settings → Other Linker Flags

に"-ObjC -all_load"を入力する。

2012年8月6日月曜日

UItoolbarのボタン同士の同時押しを防ぐ方法

UItoolbarにUIBarButtonItemで 作ったボタンを載せることはよくあると思います。
 このボタン同士の同時押しの防ぎ方が、ネットで検索しても見つからなかった。

 UIbuttonで作ったボタンならば exclusiveTouchをYESにすれば良かったが、
 UIBarButtonItemにexclusiveTouchを設定してもうまくいかない 

どうやらUIBarButtonItemはツールバーにsetItemsすると
Itemをキーにして 違うボタンクラスが呼び出されるみたい。 

そのボタンクラスにexclusiveTouchを設定してやればうまくいく
というわけで以下のコード
for (UIView* view in [_toolbar subviews]) {
            view.exclusiveTouch=YES;
            
        }
_toolbarはUItoolbarのインスタンスsubviewsを拾い上げて、全てのexclusiveTouchを YESにすればOK

審査は通るかわかりません。

2012年8月4日土曜日

NSUndoManagerでスタック数の上限を設定する方法

NSUndoManagerで、
スタック数の上限を設定する方法
がわかったのでメモ

-(NSInteger)levelsOfUndo
プロパティで設定できる。

undoManager=[[NSUndoManager alloc]init];
[undoManager setLevelsOfUndo:30];

上記の例だと、30回前後まで、undo/redoができる.
0にすると無限に処理を保存する。

メモリ節約のため設定した方がいいとおもふ・・

2012年8月1日水曜日

あいさつ

このブログは
趣味でプログラミングをしているtkyの備忘録です。

主に、iphoneアプリ開発について書いていく予定です。